更新情報

24時間稼働
2019.02.18

写真はクリックすると拡大表示いたします。

MCマシンを有効活用すれば24時間稼働が可能です。
理由は無人による機械加工が夜勤をしてくれるからです。
人間が1日の業務を終えるタイミングで機械に長時間の加工をスタートさせることを現場スタッフは常に考えています。
そうすることで機械が夜間作業をしてくれて翌朝から次の工程に取り掛かれ、工期短縮につながります。
一昔前みたいに人間が徹夜して作業することは今ではありません。
時代の流れですね。

第2工場看板
2019.02.11

写真はクリックすると拡大表示いたします。

第2工場の看板を変更しました。
一番目立つところが山川木型のままだったので先週新しい社名の看板を取り付けました。
名鉄本線の新安城から東岡崎の間で一瞬見えますので皆様のチラ見を期待して今週も業務に励みます m(__)m

経営方針発表会2019
2019.02.04

写真はクリックすると拡大表示いたします。

2/1に経営方針発表会&懇親会を開催しました。
今回は初の社外での開催で岡崎ニューグランドホテルさんをお借りしました。
何故かって言うと弊社の一大イベントにしたかったからで、
かなり背伸びしたかもしれませんがやって良かったと思いました。
反省する所はしっかりして、来年は更にパワーアップした会にします!

屋根工事と匠展
2019.01.28

写真はクリックすると拡大表示いたします。

第2工場の屋根工事無事終了しました。
これでしばらくは雨漏りの心配は無さそうです。

そして先週末は藤井機械さん主催の匠展に行きました。
毎年この時期に開かれていて、今年もメーカーの方から新しい情報と面白い話を聞くことができました。
来年の展示会も楽しみです。

配置は大事
2019.01.21

写真はクリックすると拡大表示いたします。

毎月の全体ミーティングで会話のキャッチボールがたまにスムーズにいってない気がしたので会議の配置を見直しました。
今までは話す方向に背中があったりで誰に向かって話しているのか??な感じがしましたので、
円で囲って意見を中央に向かって集めるようにしてみました。
すると今までより意見交換がスムーズになっているみたいです!
意見交換がしたい時は膝を突き合わせて話すことが大事だと感じました。

屋根工事とゴルフ
2019.01.14

写真はクリックすると拡大表示いたします。

第2工場の屋根が劣化で雨漏りしてきたので修理することになり先週は足場が組まれました。
工事は今月末の予定です。
あとは週末に会社のメンバーとゲストでゴルフをしました。
久しぶりの息抜きになったかなと。
次はもう少し暖かくなったらゴルフ部を再開したいと思います。

2019年スタート
2019.01.07

写真はクリックすると拡大表示いたします。

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
またまた一年が始まりました。
とにかく今年も頑張るだけです!

2018年最期の大掃除
2018.12.31

写真はクリックすると拡大表示いたします。

仕事納めの日に大掃除を1日かけて行いました。
普段手の届かない所まで掃除するので埃まみれです。
今年も色々ありましたが無事終わることが出来ました。
来年も良い年末が迎えられるようスタッフ一丸で突っ走ります!

経営方針発表会に向けて
2018.12.24

写真はクリックすると拡大表示いたします。

2年前から年明けに経営方針発表会をしておりますが、今度の発表会は初めて社外でやることにしました。
懇親会&新年会もセットです。
新しい試みに自分たちがどこまでできるか挑戦ということで、岡崎のニューグランドホテルさんへ下見に行きました。
いやー雰囲気が全然違いますね…(笑)
失敗してもいいんです。翌年もっと良くなれば!
と自分に言い聞かせてますが社員の皆さん、もう予約しちゃいましたからね!
準備をしっかりして良い会にしましょう。

環境整備
2018.12.17

写真はクリックすると拡大表示いたします。

社内の環境整備が年末に向けて加速してきました。
今まで材料がバラバラに置いてあったものを一か所にまとめてみたり(写真1)、
棚を設置して作業定盤上のすぐに必要ないものを棚に置くことで作業スペースが広く取れたり(写真2)
2Fフロアの一斉清掃の当番表を作成して管理したり等々、少しずつですが社内の5Sレベルが上がってきいるはず(笑)
見た目、安全、効率を考えてこれからも全員で協力して改善していきます。