更新情報

メッセナゴヤ2024を終えて
2024.11.09

写真はクリックすると拡大表示いたします。

メッセナゴヤ出展してきました。
まずはたくさんの方がブース立ち止まって興味を持っていただけたことがとても嬉しかったです。ありがとうございました。
新規事業のお披露目の場という目標を立ててやっていく中で「今年はいいと思う」と会議では良い感触でしたが、
いざ本番のブースに展示してみるとお客さんが立ち止まってくれるか不安になってしまうものです。
そんな焦りもあって始まってしばらくは立ち振る舞いに困ったりもしましたが、次第に来場者の方が自ら足を止めたりしてくれることで興味を持ってくれていると実感が湧いて来ました。
価値を感じてくれている方からは深い話になったり、仕事につながる話も何件かあり今年も出展してよかったと思います。
またメディアの方から取材もしていただいたのでこちらの記事もぜひ見てみてください。

詳細はこちら

メッセナゴヤ2024
2024.10.29

写真はクリックすると拡大表示いたします。

2024.10.30〜11/1までの3日間ポートメッセなごやでメッセナゴヤに出展します。
今年で2回目になりますが昨年の反省を活かして頑張ったところで、また今年の反省点は出てくるのでしょうから
どうせなら楽しんでいきます。
また他社のブースを見れるいい機会なので今年はどんなものが展示されているのかそちらも楽しみです。
ヤマカワはD-68でお待ちしてます
今年の展示物は既存の事業の紹介では無く新しい試みばかりを展示してますので是非!

メッセナゴヤに出展します
2024.09.30

写真はクリックすると拡大表示いたします。

今年もメッセナゴヤに 10/30(水)〜11/1(金)までの3日間出展します。
昨年は初参加だったこともあり手探り状態で出展しましたが今年は昨年の経験と反省を活かして会社をPRしていこうと思います。
とは言いつつ、何をアピールしようか会議ではいろんな意見が飛び交っていましたのでみんなの不安と楽しさと真剣さが伝わってきます。
こういう意見交換が新規事業を産むきっかけになればやりがいは大きいなと感じました。
なので今年は既存の事業の紹介より新しいプロジェクトのPRに力を入れるというテーマで動いており、
1年以上コソコソと取り組んできた開発案件もお披露目の場にしたいと考えております。
残り1ヶ月の準備期間でどんな形になるのか楽しみです。

詳細はこちら

1時間単位の有給制度の導入と採用ページの更新
2024.09.23

写真はクリックすると拡大表示いたします。

勤務開始から2時間と終業から2時間前までの間を1時間単位で有給が使える制度を作りました。
この制度を導入した経緯は「前日の夜遅くまで用事があるから朝は少しゆっくり出社したい」や「夕方用事があるから少し早めに帰りたい」という場合に遅刻や早退ではなく余っている有給を小出しに使えた方が嬉しいのではという考えのもと計画しました。
職場環境や働き方にはできる限り力を入れて各個人が積極的に仕事に取り組める環境になればいいなと考えております。
ただし、この制度は事前に申請する必要がありますので「朝寝坊したから1時間有給使おう」など計画性のない場合はもちろん遅刻扱いになりますのでスタッフの皆さんは変な考えを起こさないように(笑)
そして求人活動にも改めて力を入れていこうとホームページの採用サイトをリニューアルしました。
社長と専務の写真も何年も前のものでしたのでこの機会に新たにしました。
昔の写真と比べておじさんになってきましたがこれからも頑張っていきますので興味を持った方はご応募お待ちしています。

詳細はこちら

RPAを入れてみようと計画中
2024.06.03

写真はクリックすると拡大表示いたします。

現在RPAを入れてみようと専務が舵を切りながら計画中です。
RPAというのは(robotic process automation)の略で
パソコンで行っている事務作業を自動化できるソフトウェアロボット技術のことです。
それを現場で機械を動かすために手動で行なっている業務をパソコンを使ってRPAを駆使すれば効率UPと人的ミスが減るのではないか?
とスタッフがすごく画期的な提案を出してくれて、すぐに実装できるように検討していこうという一幕が先週ありました。
これに加えて設計課や事務にも効率UPにつながる方法が出てくればすごく面白い試みかなと思っています。
自分たちがどうすれば効率上がるか考えながらやっているスタッフや、こうした方がいいんじゃないかという意見をくれるスタッフが増えてきて、嬉しい気持ちと自分の役割がだんだんお金と人事を計画している事務員みたいになってきました。
それでも今後も会社が成長していくために人事とお金と会社の未来に注力していきたいと感じる5月末でした。

本年も大変お世話になりました(2023)
2023.12.28

写真はクリックすると拡大表示いたします。

本日で仕事納めになりますが今年も様々なことがありました。
まず、1年の早さを感じることが年々増していて恐ろしいです。
今年を振り返ってみると、コロナとの戦いも終わりいよいよ実力勝負の世の中になってきたような気がしています。
人を採用することも、仕事をいただくことも待っていては現状維持すら難しくなってきました。
これからさらに格差が広がっていく構図の中でしっかり自分たちのポジションを確保できるように
来年はさらにチャレンジの年かなと思っています。
余談ですが今年の春頃からちょっと変わった取り組みをコソコソとしてきて来年プレスリリースできる予定ですので是非見てください。
本年も大変お世話になりました。良いお年をお迎えください。

新社屋建設③
2023.11.27

写真はクリックすると拡大表示いたします。

今年のGW明けから着工した新社屋も一通り工事が終わりました。
まだ細々したものは少し残っていますが、これから備品などを設置したりして12月〜年明け頃から使っていく予定です。
1Fが測定室となっており大きな測定物も楽に測れるようになりました。
そして空いたスペースでレーザー彫刻機や3Dプリンターなどを置いてちょっとしたものづくりコーナーに。
2Fはスタッフが利用する更衣室や食堂として使える多目的室を作りました。
この2Fはデザイン会社さんに空間作りをしてもらったのでオシャレな仕上がりになりました。
そして何より日頃支えていただいている方々からお祝いの言葉やお花や植物、記念品などなどをいただき大変ありがたいです。
変化の激しい時代ではありますが、これからも成長していけるようにやることはたくさんありそうです。

名古屋大学へフォーミュラカーを見に行ってきました
2023.11.20

写真はクリックすると拡大表示いたします。

先週は名古屋大学フォーミュラチームのピットを訪問してきました。
この経緯は今年の2月に名古屋大学の学生から突然メールを頂き、
「レースで走るための車体作りのサポートをしてほしい」という内容でした。
会社としても面白そうだからやってみようということで返事をし、シートなどのFRPマスター型を作成して提供しました。
そして9月、学生フォーミュラ日本大会2023が行われ、いくつかの部門で全国1位を獲得しEVクラスではなんと優勝。
そんな今期の活動報告を聞きに、マシンの見学もかねてピットに呼んでいただきました。
携わったことはマシン全体の一部分ですが優勝のサポートができたことを嬉しく思います。
フォーミュラカーチームの学生たちと話していると、社会人と話しているような気がするくらいしっかりしていて、
近い将来、社会に出て大活躍することを期待してしまいます。

メッセナゴヤ2023を終えて
2023.11.14

写真はクリックすると拡大表示いたします。

先週はメッセナゴヤへ3日間出展してきました。
初日はなかなかブースに足を止めてくれる人がいなくてどーなるかと思いましたが、
2日目、3日目と徐々に立ちよってくれる方も増えて、総括すれば良い商談ができたと思います。
振り返ってみると
この日に向けて準備してきたつもりでも実際に現場に立つと的外れなことが起きてしまい色々と苦労しました。
それでも日に日に配置を変えてみたり、人の様子を観察したりして次に繋げるために、皆頑張りました。
我々は営業部隊ではなく技術者がブースに立っているので、ハチマキ巻いて宣伝するとか、声かけのテクニックとかではなく、
ものづくり企業として「うわーすげー」っと言ってもらえるような、目を引くモノを作って展示したいなって強く感じました。
今回の経験を糧に次回もチャレンジするつもりでいますのでハチマキ巻いて頑張ろうと思います。
弊社ブースに立ち寄っていただきありがとうございました。

新社屋建設②
2023.10.02

写真はクリックすると拡大表示いたします。

今年のGWごろから新社屋を建設してます。
1Fは測定室と3Dプリンター、レーザー彫刻機などを置いてものづくりスペースになります。
2Fは現在の食堂や更衣室などがこちらへ引っ越しです。
現在内装工事中で10月末完成予定で進んでおり、そろそろ足場も外れて完成までもう少しです。