株式会社ヤマカワ プロジェクト会議

「株式会社ヤマカワ」認知度アップ計画 vol.4

職人を超える機械切削は可能なのか!? オカザえもんでできること。

2020年7月。
空前のコロナ禍。
誰も想像しなかったであろう、世界的な混乱。
そして、自粛期間という言葉、テレワーク・リモートワークという言葉がメディアを通して露出され、世界的に沈み込む現在の状況。 その少し前。
7月8日。七夕の翌日。
当時、自粛期間も6月末で緩和されそろそろ、会議しても良いのでは? という雰囲気が見え出したこともあり、プロジェクト会議の開催が決定した。

前回、いろいろなまだ告知できなかったアイデアもありましたが、今回はそれを実現するための前段階。
サンプル制作」の着手を進めていただいておりました。



バット職人やバット工房なんて言葉があるバットの製造業界。
そのほとんどは、職人さんが手で削る技術職です。
今回のプロジェクトは、機械製造がどこまで、職人技術に近づくことができるのか?
もしくは、機械製造で職人の技術を超えることはできるのか?
そんなマシニング切削加工会社の挑戦でもあります。

会議風景

出来上がったバットは外見的には満足がいく出来。
ただ、まだ試作段階なので、重心がバットとして遜色ないものなのか?
実際にボールを打つ感覚はどうなのか?
など、性能の追求、調査の時間は必要そうです。

現段階で言えることはとりあえず。。。

「重い」

でも、それをストロングポイントに! 私たちは練習用のウエイトバットを作成したんだ!
素振りで筋力強化とスイングスピードを上げるためのアイテムを作ったんだ!!

そう言い聞かせる。。。そう柔軟に方向転換をすることとしました!

次回もう少し、発展的なものをご紹介できれば良いなぁと考えております。
しかし、なんとしてもやらなくてはならない。これだけはやらなくてはならないことがあります。
それは

「試打」


次回、マシニングバットでバッティングセンターに臨む編、更新するかもです!!
ご期待ください。

そしてバットは次のステージへ。
次なる課題は「どこまで薄くできるのか?」さて、どこを薄くするのか?
それはまだまだ発表出来ないですが、形になったら随時公開いたしますので、こちらもご期待ください。

続いてシリコン部門。 前回バナナを回して、一部関係者が大はしゃぎしていましたが、今回行ったことは
「モデリング」
ヤマカワの最新設備で行う非接触スキャニングです。

ターゲットはこちら。

オカザえもん

岡崎市を代表する有名人(?)
ご当地キャラ総選挙2013全国2位の実力を誇る「オカザえもん」

非接触スキャナとは、赤外線を当てて物体との距離、凹凸を読み取りデジタルデータとして取り込むことが可能となる技術。

オカザえもん

この機械があれば例えばダイエットのビフォーアフターを頭の天辺から足の先までスキャンしてモデリングすることで、どの部分がどれだけ痩せて数値が減ったのか? を緻密に測定することができる。
YAMAKAWA の社長さんがすんごくやりたがっているので、興味がある方ぜひYAMAKAWA さんへお問い合わせください!
本格的にダイエット企画やる!ってなったら専属トレーナーも私、ライターの佐藤が揃えてきます!!

さてこんな感じでそろった、初回のデータやサンプル。
これらをもとに話し合われたのは今後の発展性でした。
まずはバットの方
バットのモデリングと試作品の制作が進んだことにより、新たなアイデアが生まれました。
作ることから見えてくる製品化へ向けた良い方向性だと感じます。
さて、気になる新たなアイデアですが。。。

たとえばこんなのとか!
金棒バットの制作プラン

あぁ! 出したかったのに、社長から「ここはまだシークレットで!」とお達しが!
次回にもう少し「オモシロ」アイデアをディスカッションして、詳細をアップデートしますのでご期待ください!

そしてシリコン部門の方はオカザえもんのモデリングからデジタルデータを加工可能なものへ。
スキャンしたデータの手を変更することから始めてみようと言うことになりました。
手をどう変化して、どんなものができるのか?

そちらも、次回の発表時にご紹介できたらと思っています!
乞うご期待!!

つづく

お問い合わせ
資料請求